古い写真を整理していたら、ドイツ語学校の写真が出て来ました。
ウィーンに来て初めての夏、2003年8月に通ったクラスです。
私の左にいるのは、今でも連絡を取り合っているハンガリー人のクリスティーナ。
当時彼女は、ご主人の転勤でウィーンに住んでいました。
クラスの窓からは、オペラ座が見渡せる絶好のロケーション・・
には違いありませんでしたが、その年の夏は猛暑で、クーラーも付いていない教室は、
窓を開けるしかなく、メインストリートを走る車の騒音は否が応でも聞こえてくるし、
暑さでくらくらしながら授業を受けていたのです。
授業は朝の9時から12時まででしたが、その間、休憩は20分ほどあり、
こうやって分からないところを、お互い教え合っていました。
右の男の子はロシア人でしたが、よく授業をさぼっていたので、
名前は忘れてしまいました。
クラスは1カ月毎にテキストが変わってメンバーも変わります。
↓の写真は最初のコースの最終日。
私が撮ったので、私以外のメンバーです。
左からイタリア人のイーヴァン、スキンヘッドの彼は何とこのクラスを担当した
先生のセバスチャン、次のハゲおやじは英語教師の職を持つアメリカ人のスティーヴン、
ウクライナ人のアレキサンダー、ウガンダから来たルーシー、
オーストラリア人のキム、南米のどっかの国出身のマリア、クリスティーナです。
クラスは9人編成でしたが、9人とも国がダブってなかったのには驚きでした。
私は日本にいる頃は殆どドイツ語を勉強した事がなく、
このドイツ語学校でドイツ語学習のスタートを切りましたが、
その時は既に、30代半ばを過ぎてたのです。
初心者クラスのこのコースは誰もドイツ語がしゃべれなかったので、
最初はみんな英語でコミュニケーションをとっていました。
英語教師をしていたスティーヴンは言葉を教える職を持ちながらも、
何とこの最初のコースでドロップアウト。
アレキサンダーとイーヴァンはまだ学生だったので、この夏のコースが終わると
それぞれの国に帰ってしまいました。
次のコースには、私とクリスティーナ、キム、ルーシー、マリアが進みましたが、
何と、キム、ルーシー、マリアもこのコースでドロップアウトしちゃったのです。
この学校では月に2回テストがあって、そのテストである程度の点数を取らないと
次のコースに進む事は出来ません。
宿題も毎日沢山あったので、ドイツ語学校に通っている間は、かなりハードな生活を
強いられていましたが、クラスの友だちとはとても仲が良かったので、
学校生活は楽しく過ごせました。
私はこの学校に6ヶ月間通い、中級クラスまで行きましたが、
英語とは違い文法が複雑なドイツ語を、書いたり話したりするのは至難の業としか
言いようがありませんでした。
つか、今でも十分ドイツ語には苦しんでいます。
海外生活と語学学習は切っても切れない仲ですが、ちょっとその国の生活に
慣れてしまうと、語学の方はないがしろになりがちなんです。
今年は移住7年目に突入するので、ドイツ語ともう一度きちんと向き合って、
本腰を入れて向上させたいと言うのが、今年の抱負の一つです。 ガンバルバイ!
このブログの読者の方も、外国語を勉強されている方も沢山いらっしゃると思いますが、
体験談などがありましたら、コメントをお待ちしてます。
追伸
この学校名の問い合わせがありました。
オペラ座前にあるDeutsch Akademieです。
大湧谷の黒玉子を抱えるキティちゃんのストラップは、りんごさんからの
ご当地限定シリーズは色んな方から頂きました。 アリガトウ!
私のケータイには、ストラップを通す穴がありましぇ〜ん
お時間がある方は、サイドバー上の「ロシアンブルー」のクリックもヨロポコ
お知らせ
リンク仲間のあぷぼんさんのブログで只今、捨て猫ちゃんの里親を探していらっしゃいます。
ご興味があられる方は是非!
不幸な猫ちゃんが一匹でも多く幸せになれますように。
ドイチュは簡単な単語をロミー教授に教わってますが、あの冠詞というヤツには閉口です
まず、名詞になぜ男性・女性・中性があるのか全くもって理解不能
私はそこでドロップアウトですよ
ゆきさんはドイチュ窮めてくださいねっ
オマケ。。。
あんな小さいもの綺麗に撮れてますね
マクロ設定かなんかですか?
あのぉ。。。バックのオレンジの四角軍は何ですの^^?
投稿情報: りんご | 2009年1 月16日 (金) 00:31
私も、ドイツ語は難しいと聞きました。なんか動詞にも活用形があるんだとか・・・・・大学の時は、英語とほんのちょっとだけ中国語をしていましたが、語学って面白いと思いますよ。言葉が分かれば、その国について分かる事がたくさんありますからね
ご当地キティちゃん!!!あったんですね!!!キューピーちゃんなら見たことがあるんですが
投稿情報: ゆう | 2009年1 月16日 (金) 01:04
ドイツ語は大学で3年間勉強しましたが(今も勉強中…)ちょっとやらないとどんどん忘れてしまいます
しかも実践する場がなかなかないため、文章を書くことは出来ても、いざ話そうとすると言葉が出てこなかったり相手の答えが分からなかったり…
帰国子女の子とかを見ていると、やはり現地で学ぶのが一番良い方法みたいです(みんな結構ペラペラになって帰ってきます。。)
名前の分からない(笑)ロシア人の彼カッコいいですね♪ゆきさんは日常生活のドイツ語には慣れていらっしゃると思いますが、普段の生活で困ることとかありますか??
投稿情報: アニー | 2009年1 月16日 (金) 01:26
はじめまして。いつも楽しく読ませてもらっている、あとう君ファンくらぶ代表のジョーです。(あ、勝手にファンクラブ結成で、すみません・・・)
ドイツ語を本場のドイツかウィーンで習ってみたいのですが、今回お書きになっていた語学学校の名前、教えていただけないでしょうか。Vielen Dank im voraus !
投稿情報: ジョー | 2009年1 月16日 (金) 05:06
ゆきさん、凄いですね~。
家事、子育て、プラス学校・・・。
しかも日本で日本語の分かる先生から習うのではなく、英語でコミュニケーション。
私は学生時代にスペイン語を習いましたが、巻き舌での発音と女性名詞?男性名詞?(←はるか昔で記憶が薄い)とやらが良く理解できず、本当に苦労しました・・・。
英文科に通いながらも英語はほとんど話せませんし。
香港で現地のオバちゃんにタオルを持って行かれそうになり、「It’s mine!」と叫び、友人から「今のって中一で習う最初の英語だよね?英文科はハッタリ?」
と失笑された実力の持ち主です・・・。
そんな私なので、3ヶ国語も話せるゆきさんが羨ましいです。
以来、どこの国へ行っても堂々と日本語を話します。
意外に通じちゃうんですよね・・・。
それにしてもウィーンの町並み、本当に美しいですね。
機会があったら実物を見に行きたいものです。
投稿情報: フジコ | 2009年1 月16日 (金) 09:01
寄生虫liliaじゃー!
うううう、、寒っ!
うちは、ケチンボ母さんのお陰で、暖房付けると文句を言われるから、家の中でダウンベストを着させられとるヨー!
食っちゃ寝食っちゃ寝×100
5年半前のユキさん、少し焼けた素肌がsexy〜♬美しすぎてsexy〜情熱熱風☆セレナーデだよ〜
クラスメイトの中では、やっぱり日伊同盟のイーバンがタイプ
でも、さすがイタリアーノ、、真っ先に、サクマドロップアウトかい?
逃げ足が速いこって〜
我が家はもう、消灯タイムじゃー
投稿情報: lilia | 2009年1 月16日 (金) 23:08
りんごさんへ
ドイツ語の文法を考えすぎちゃうと、嫌になっちゃいます。
ですので、ロミーのドイツ語講座では発音のみに重点を置いてます。
お察しの通り、マクロモードで撮ったのですが、キティちゃんの背後と下にある白い紙はあとうのメモ帳を借りたんです。
そしたら撮った後に、変な模様があるのに気付いてしまいました。
と言う事で、あれはあとうのゲーム戦略図?だと思われます。
ゆうさんへ
ドイツ語に限らず、外国語はみんな難しいと思います。
ドイツ語はまだ英語と共通性があるので、まだましかもしれません。
ご当地キティちゃん、沢山出てますよ。
アニーさんへ
私もドイツ語圏に住んでいながら、勉強してもすぐに忘れちゃいます。
特にドイツ語は、語順が難しいので、話す時に頭で並べているうちに、訳分かんなくなっちゃう。
私は普段は日本語しか話さないので、どんな時でもまだまだ困る時はありますよ。
でも買い物や病院、郵便局など、最低限使う言葉さえインプットしておけば、何とかなってます。
ジョーさんへ
初めまして&初コメありがとうございます。あとうファントとは珍しいですね。
学校名はDeutsch Akademieです。ウィーンは本場ドイツより訛りがあるとされていますが、学校ではhoch Deutschを教えてくれるので、大丈夫ですよ。
ただわたしの経験上、学校より先生との相性のほうが大事なような気がします。
これからもよろしくです!
フジコさんへ
フジコさんも英文科を出られていたんですね。私もですよ。
私は英語が好きだったので、学校を卒業してからも何らかの形でずっと英語を勉強してきました。
それはある程度、ドイツ語を勉強する時にも役立っているように思えます。
確かに海外に行くと、色んな所で日本語が通じるのにはびっくりです。
liliaさんへ
けちんぼ母上は暖房も禁止されているのですか?
当時はクロアチアでバカンスを過ごして帰って来たばかりだったので、まだしっかり日焼けしてました。
イーヴァンとはその後も連絡を取り合っていたのですが、メールにはいつも自慢話ばっかり書いていあったので、嫌気が差して相手しないようになりました。
もしかしたら、今もウィーンにいるかも。。
投稿情報: ゆき☆アリ | 2009年1 月17日 (土) 21:08