どうも、どうも〜、今週も楽しくて為になるこのコーナーがやって参りました。
アリーチェ姉さんの新しいお布団が気持ちよくて離れられない
プロフェッサー・ロミーです。
母上はこのお布団を干したいらしいのですが、私とブローニャ姉さんがずっと乗かっているので
いつも断念しているそうです。
今日は2月にお誕生日を祝うためにウィーンにいらっしゃる、さゆぴょんさんのために
一番基本的なあいさつを取り上げてみることにしましたよ。
英語圏ですと、お店やレストランに入ると店員の方は何とあいさつするでしょうか?
では、今日は一番前の席に座ってらっしゃる、あなたにお願いします。
「ハローです!」
そうですね、英語圏では「Hello!」とにこやかに店員さんがあいさつしてくれますが、
ここドイツ語圏では、仏頂面した店員があいさつする言葉は・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
「Hallo(ハロー)」です!
と、言いたいところですが、オーストリア・南ドイツでは「こんにちは」や
「いらっしゃいませ」に当たるドイツ語は「Grüss Gott(グリュース ゴット)」と言いまして、
返事も同じように返します。
ただこの「グリュース ゴット」、とても覚えづらいですよね?
実は5年前、母上もウィーンに来た頃、この言葉が聞き取れなくて、実際にこの言葉で
あいさつできるようになったのは、数ヶ月後だったのです。
ですので、旅行で短期滞在するためにこの言葉が覚えられなくても、「ハロー」で十分ですぞ。
実際、ドイツでは特に若者の間では「ハロー」が主流となっています。
発音も英語と同じで言いやすいですよね。
もちろん、「Guten Tag(グーテンターク)」と言う、ていねいなあいさつを既に
ご存知でしたら、こちらを使って下さい。ただこちらは「こんにちは」と言う意味なので、
昼間限定です。
ちなみに、朝のあいさつは「Guten Morgen(グーテンモルゲン)」
夕方のあいさつは「Guten Abend(グーテンアーベント)」と言い、いずれも「グーテン」は
省略可能でして、「モルゲン」「ターク」「アーベント」だけ覚えれば、一日中、正しい
あいさつが出来るという訳です。
ですが、とっさに出てこない場合は、にっこり笑って「ハロー」で押し切りましょう!
何も言わないよりは数倍ましですからね。
きっと店員さんも、あなたが観光客であると判断して「ハロー」と返してくれるはずですぞ。
今日のドイツ語講座はあいさつを取り上げましたが、楽しんで頂けましたでしょうか。
では私はこれから、マウジーちゃんに電話をかける約束をしてましたのでこれにて失敬。
おおっと、ちなみに電話のあいさつも「ハロー(もしもし)」ですので、覚えておくと損は
ないでしょう。
プロフェッサー・ロミーでした。
あばよ〜
☆今日のオマケ☆
何かの修業中でしょうか
今日のドイツ語も楽しんで頂けたら・・
お時間がある方は、サイドバー上の「ロシアンブルー」のクリックもヨロポコ
相互リンク、随時受付中。お気軽にお申し付け下さいませ。
お知らせ
リンク仲間のあぷぼんさんのブログで只今、捨て猫ちゃんの里親を探していらっしゃいます。
関東地方にお住まいの方で、ご興味があられる方は是非!
不幸な猫ちゃんが一匹でも多く幸せになれますように。
ロミー教授、ごきげんよう
のには赤は赤に見えないと聞いたことあります。
黄色みたいに見えるんだとか。。。ホントかどうかに聞いてみないと分りませんが
おっと、ご挨拶はにっこり笑ってHalloでしたねメモメモ。。。
で、Gutenと言う単語は英語だとGoodに当たるのかしら?
しかし、グリュース ゴットは私の脳みそが拒絶しております。覚えられませんよー
オマケ。。。
この方のバランス感覚素晴らしいどこぞの国の雑技団の方かしらん?
投稿情報: りんご | 2008年11 月 5日 (水) 00:37
Hallo ロミ様ぁーー
プロフェッサーから直接ご指導いただけるなんて幸せです♪ダンケ。
毎日大量に届くスパムメールに「Hallo」という件名のものがあり、
Helloとちがうんかいっと思っていましたが、
ドイツ語圏からのメールだったのですね。ちょっと賢くなりますた。ダンケ。
メアドの欄、再度入力し直しましたがどうでしょう?
投稿情報: さゆぴょん | 2008年11 月 5日 (水) 01:21
教授こんにちわです。ふかふか布団羨ましいです。(うちは掛け布団だけふわふわ)ドイツ語やっぱりぶつかしいですね。オマケの写真はもっと難しそう
投稿情報: ゆう | 2008年11 月 5日 (水) 06:37
こんにちは。
あははは、いきなり最後の写真に爆笑してしまいました。
これ、あとう君が真似しなければ良いですが^^;
「Grüss Gott」が返事にも使うのは面白いですね。
私は多分「ハロー」で強行突破すると思いますが、豆知識になりましたよ?
ところで、その昔、関東の高速道路のSAで
ハンバーガーの自販機、その名も
「グーテンバーガー」というのがあったそうです。(意味不明でしたが^^;)
Gutenだけではどんな意味があるのか
ふと疑問に思いました。
投稿情報: あぷぼん | 2008年11 月 5日 (水) 11:37
りんごさんへ
動物って色が識別できないってよく聞きますよね。ホントのところはどうなのかしらん?
グーテンは英語のグッドで合ってますよ。
グリュースゴットは私でも使えるまで相当かかりましたから、ハローで全然オッケーです。
さゆぴょんさんへ
ドイツからもスパムが来るんですか??
スパムって本当に手当たり次第って感じですよね。
メールの件は前回のさゆぴょんさんのコメントにレスを入れさせてもらいました。
ゆうさんへ
ドイツ語、難しいですよね。ここに住んでてもそう思いますもの。。
ふかふかのお布団でぐっすり眠って勉強の疲れを取って下さいね。
あぷぼんさんへ
あとうが真似できたら、どこかに売り込みますよ?
グーテンバーガーですか??何とも奇妙なネーミング。。
グーテンは「良い(グート)」と言う意味の4格です。
ドイツ語は格によって形容詞が変化するのでとても難しいのです。
投稿情報: ゆき☆アリ | 2008年11 月 5日 (水) 20:00
プロフェッサー・ロミー先生。お久しぶりです。
形容詞4格とかひさ~しぶりに聞いて、懐しがってます(笑)
よければ、別れのあいさつも教えてください。
投稿情報: kotoka | 2008年11 月 5日 (水) 22:27
kotokaさんへ
お久しぶりですね。
お元気でしたでしょうか。
形容詞4格に反応されるなんて素敵な方ですね?
私はドイツ語だと3格複数に妙に親しみを持ちます。
では、そのうち別れのあいさつもやりますのでお楽しみに。
投稿情報: ゆき☆アリ | 2008年11 月 6日 (木) 17:27