今週末は土曜日が祭日なので土・日とも買い物が出来ません。オーストリアではね。★('-^v)
と言う事で、ならば「お店が開いているところへ行っちゃおう」との主人の提案で
車を走らせた先は・・
スロバキアの首都、ブラティスラバ(日本語ではブラチスラバ)です!
ウィーンの我が家から高速を使うと、30分くらいで着いちゃいます。
途中、車中からはおびただしい数の風力発電機が稼働しているのが見えます。
ブラティスラバ郊外にある、目的地のIKEAに着きました。
キティちゃんのクラッチバッグの中はiPhoneが入ってます。
本格的に寒くなる前に、子供達の掛け布団とカバーをリニューアルすべく、
寝具コーナーへ。
カラフルですよね。値段はオーストリアより若干安めの設定でした。
IKEAでの買い物を済ませた後は、大型スーパーへ。
こんな所にも日本商品が進出してて、びっくり。Σ(ロ゚ ノ)ノ
紅茶のコーナーに行くと、品揃えが良すぎてこれまたびっくり。Σ(´д`ノ)ノ
ちなみに、実際の紅茶のコーナーはこの倍以上の広さです。
スーパーでの買い物も済ませ、向かった先はブラティスラバの中心街。
オペラ座周辺ではまだ観光客が大勢散策してました。
町の一等地にあるものは・・
日本大使館です。右手に日本の国旗が見えますでしょうか?
最後に、ブラティスラバのランドマーク的存在、ドナウ川を跨ぐ橋の中央にそびえるタワー。
近未来的な感じを醸し出していますよね。
残念ながら、タワー上の回転レストランは潰れちゃったそうです。
夜景モードでの写真がお見苦しかったことをお詫びいたします。m(_ _"m)
スロバキアに車で行く際に一番気をつけなければいけないのは駐車です。
路駐したら車はないものと思って頂いても過言ではないほど危険なのですよ〜。
ですので、必ずホテルなどの有料駐車場を利用することをお勧めします。
スロバキアだけでなく、チェコ、ポーランド、ルーマニア、イタリアも同様に
車だけでなく、スリの被害が多発していますので、観光で行かれる際はお気をつけ下さいね。
一年前にスロバキアに来た時はまだパスポート検査が行われていたのですが、
今回はフリーパスでした。
毎回、スロバキアに来る度にパスポート検査のために出来る渋滞に悩ませれていたので、
その点では楽になりましたが、ユーロに加入して数年後には通貨もユーロになるので、
物価は今より間違いなく上がります。
物価がオーストリアより安いので、こうやって車で買い物に来たりしていたのですが、
これからはそうそう行けそうにないのが残念です。
今回は買い物目的で来たので、旧市街の観光地をあまり紹介できませんでしたが、
ウィーンに観光に来て、一日スケジュールが空いたらブラチスラバ観光もお勧めです。
ウィーンからはが出ていて、ドナウ川の両岸の景色を眺めながらの船旅も乙なものですよ。
後、男性陣に朗報なのは、スロバキアの女性はオーストリアの女性と比べると、
スーパーモデル並にスタイルが良く、美人が多いのは間違いなさそうです。

皆々様も、素敵な1週間を
お時間がある方は、サイドバー上の「ロシアンブルー」のクリックもヨロポコ
相互リンク、随時受付中。お気軽にお申し付け下さいませ。
お知らせ
リンク仲間のあぷぼんさんのブログで只今、捨て猫ちゃんの里親を探していらっしゃいます。
関東地方にお住まいの方で、ご興味があられる方は是非!
不幸な猫ちゃんが一匹でも多く幸せになれますように。
高速
分飛ばして外国
。。。なんて素敵
なんでしょう。
、カラフルな寝具コーナー
アリーチェちゃんはどれを選んだのかな?
こんなにたくさんあったら選べない
まぁ
それと紅茶の品揃えにはびっくり
何より驚いたのは「路駐したら車はないものと思って頂いても過言ではない」とは凄い


とりあえずは、迷惑駐車がないというのだけはいいかも
投稿情報: りんご | 2008年11 月 3日 (月) 00:30
みなさんのコメントとゆきさんの返しが読めてうれP
投稿情報: りんご | 2008年11 月 3日 (月) 00:48
マルヒガシのだしに爆笑してしまいました。
またマニアックな商品だ。
ちなみに我が家はこれで鍋をします。
手軽だし、美味しいですよ。
かわいいカバーありましたか?
投稿情報: くみ | 2008年11 月 3日 (月) 02:04
はじめまして♪
ウン十歳記念に2月にウィーン旅行を計画中なので、とても楽しく拝読させていただいております。
お船でブラチスラバ!いいですねっ!あ、2月はドナウ川が凍ってる?!
またお邪魔させて下さい
ロミ様、ドイツ語講座よろしくお願いしま~す。
投稿情報: さゆぴょん | 2008年11 月 3日 (月) 10:09
りんごさんへ
コンピューターが不調の間もコメントを書いて頂いて、ありがとうございました。
ヨーロッパに限らず、海外は車の盗難は日本よりひどいです。。
アラームを付けたり、ハンドル自体に大きな鍵を付けたりしてみんな防犯してるんですよ。
日本も車の盗難は増えてきているようですので、皆様もお気を付けて!
くみさんへ

くみさんったら、マルヒガシのダシにウケるなんて、面白い人だ!
アリーチェはまっ赤のカバーを選んで、すごく気に入ってます。
さゆぴょんさんへ
初めまして&初コメありがとうございます。
ここ2年ほどはウィーンも暖冬ですが、2月は一番寒い時期ですので、ホッカイロをお忘れなく!3年前の冬はドナウ川もしっかり凍っていたほど寒かったのですが、最近は暖冬傾向で雪もあまり降らないんですよ。
ロミのドイツ語、これからも楽しみにして下さいね。旅行にはあまり使えませんが。
ごあいさつに、頂いたメールアドレスにメールしたのですが、戻って来てしまいました。
また次回にでも、メルアドを入力してみて下さいね。
投稿情報: ゆき☆アリ | 2008年11 月 4日 (火) 00:25
わたくしもIKEA大好きっ


日本でもかなり安いし、デザインもとっても可愛い〜!
組み立て商品が多いのが、玉にきずだけど、、、
アリーチェちゃんのイメージ通りのカバーですね!
キャワいい!
わたくしも、ヒガシマルのだしで育ちましたヨ〜!
東京には売ってないのに、、スロバキアにあるとこがグー!
国境越えは、簡単なんですかあ?
投稿情報: lilia | 2008年11 月 5日 (水) 00:23
liliaさんへ
組立商品、重くて車に乗っからないものは送料がすごく高いのも玉に瑕です。
ヒガシマルのだしって東京に売ってなかったですかね。それなににスロバキアにあるって確かにすごい!
スロバキアはユーロに加入して数年経ったので、国境越えもフリーです。
投稿情報: ゆき☆アリ | 2008年11 月 5日 (水) 20:05