11月分、絵葉書当選者のまりりんさんへ
間もなくこちらのハガキを発送いたします。
ディズニーランドのシンデレラ城のモデルになったと言われる、
ノイシュヴァンシュタイン城ですが、この写真(絵じゃないのです)は、
城の周りの紅葉した木々が、幻想的なムードを醸し出していて、とても素敵です。
裏面はプリクラとアリーチェがつたない文章を、心を込めてしたためております。
来週中には御手元に届くと思いますので、お楽しみに♪
では、ここからはアリーチェにバトンタッチします。
こんにちは、みなさんはお元気ですか? 寒くても元気いっぱいのアリーチェです。
先日、クラスの友だちのペトラが遊びに来てくれました。
ペトラの家は私の家から歩いて2分くらいで、とても近いんですよ。
毎週、金曜日はえんそうのじゅぎょうがあって、私はフルートでペトラはチェロをします。
ペトラがチェロをくみたてている間、ロミーがずっと見てました。
ロミーはチェロをはじめて見たので、めずらしかったみたいです。
ペトラは音合わせをするのにすごく時間がかかりました。
外が寒かったので、なかなか音が合わなかったそうです。
じゅんびができたので、いっしょに合わせました。
えんそう中、ずっとロミーも聞いてましたよ。 ブロちゃんは子供部屋でねてました。
えんそうがおわってから、私もペトラに少しチェロを教えてもらいました。
きれいな音を出すのはとってもむずかしかったです。
私はさいきん、家でピアノもよくひきます。この前、学校でモーツアルトのきょくを聞きました。
YouTubeで同じきょくをさがして、ピアノでひくのがとっても楽しいです。
ママはピアノと中学と高校ではトランペットをふいてたそうです。
みなさんも、楽っきは何かできますか?
またへんじはおくれるけど、コメントをまってます。
ランキング、おしてから帰ってほしいです。アリーチェでした。
☆今日のオマケ☆
こちらもハンガリーで買った紅茶です。私たちが行ったのはTESCOと言うイギリス系の
大型スーパーで、TESCOのオリジナル商品もたくさん売っています。
特に紅茶は種類が豊富でウィーンで見かけない物もたくさんありますヨ。

演奏の練習を頑張ったペトラとアリーチェに
お時間がある方は、サイドバー上の「ロシアンブルー」のクリックもヨロポコ
相互リンク、随時受付中。お気軽にお申し付け下さいませ。
お知らせ
リンク仲間のあぷぼんさんのブログで只今、捨て猫ちゃんの里親を探していらっしゃいます。
関東地方にお住まいの方で、ご興味があられる方は是非!
不幸な猫ちゃんが一匹でも多く幸せになれますように。
最近のコメント