どうも、どうも〜、今週も楽しくて為になるこのコーナーがやって参りました。
アリーチェ姉さんの新しいお布団が気持ちよくて離れられない
プロフェッサー・ロミーです。
母上はこのお布団を干したいらしいのですが、私とブローニャ姉さんがずっと乗かっているので
いつも断念しているそうです。
今日は2月にお誕生日を祝うためにウィーンにいらっしゃる、さゆぴょんさんのために
一番基本的なあいさつを取り上げてみることにしましたよ。
英語圏ですと、お店やレストランに入ると店員の方は何とあいさつするでしょうか?
では、今日は一番前の席に座ってらっしゃる、あなたにお願いします。
「ハローです!」
そうですね、英語圏では「Hello!」とにこやかに店員さんがあいさつしてくれますが、
ここドイツ語圏では、仏頂面した店員があいさつする言葉は・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
「Hallo(ハロー)」です!
と、言いたいところですが、オーストリア・南ドイツでは「こんにちは」や
「いらっしゃいませ」に当たるドイツ語は「Grüss Gott(グリュース ゴット)」と言いまして、
返事も同じように返します。
ただこの「グリュース ゴット」、とても覚えづらいですよね?
実は5年前、母上もウィーンに来た頃、この言葉が聞き取れなくて、実際にこの言葉で
あいさつできるようになったのは、数ヶ月後だったのです。
ですので、旅行で短期滞在するためにこの言葉が覚えられなくても、「ハロー」で十分ですぞ。
実際、ドイツでは特に若者の間では「ハロー」が主流となっています。
発音も英語と同じで言いやすいですよね。
もちろん、「Guten Tag(グーテンターク)」と言う、ていねいなあいさつを既に
ご存知でしたら、こちらを使って下さい。ただこちらは「こんにちは」と言う意味なので、
昼間限定です。
ちなみに、朝のあいさつは「Guten Morgen(グーテンモルゲン)」
夕方のあいさつは「Guten Abend(グーテンアーベント)」と言い、いずれも「グーテン」は
省略可能でして、「モルゲン」「ターク」「アーベント」だけ覚えれば、一日中、正しい
あいさつが出来るという訳です。
ですが、とっさに出てこない場合は、にっこり笑って「ハロー」で押し切りましょう!
何も言わないよりは数倍ましですからね。
きっと店員さんも、あなたが観光客であると判断して「ハロー」と返してくれるはずですぞ。
今日のドイツ語講座はあいさつを取り上げましたが、楽しんで頂けましたでしょうか。
では私はこれから、マウジーちゃんに電話をかける約束をしてましたのでこれにて失敬。
おおっと、ちなみに電話のあいさつも「ハロー(もしもし)」ですので、覚えておくと損は
ないでしょう。
プロフェッサー・ロミーでした。
あばよ〜
☆今日のオマケ☆
何かの修業中でしょうか
今日のドイツ語も楽しんで頂けたら・・
お時間がある方は、サイドバー上の「ロシアンブルー」のクリックもヨロポコ
相互リンク、随時受付中。お気軽にお申し付け下さいませ。
お知らせ
リンク仲間のあぷぼんさんのブログで只今、捨て猫ちゃんの里親を探していらっしゃいます。
関東地方にお住まいの方で、ご興味があられる方は是非!
不幸な猫ちゃんが一匹でも多く幸せになれますように。
最近のコメント